よし!えがおでいこう♪

岩川義枝のホームページへようこそ

福祉・教育の充実に頑張ります!


いわかわよしえ(岩川義枝)と申します。

私は福岡から28年前、結婚を機に大分市へまいりました。

アナウンサーの経験を生かし司会・講師派遣会社(株)トークオフィスを設立しました(女性メンバー20名)。

 

また企業の人財育成講師や大学の非常勤講師として若者の教育・育成に携わり‥

市民活動団体「100年の樹」ブルーライトアップ実行委員会の役員として自閉症をはじめとする発達障がいの啓発運動に全力を注いでまいりました。

  

障がい児を持つ母でもあり多くの人に助けられ、

現在は大分市より指定特定相談支援事業者の指定を受け「相談支援事業所むすび」の管理者をしております。

 

これからの社会、高齢者障がい者の福祉の充実、幼児教育・保育不登校をはじめとする教育問題若者のひきこもりや自殺、食の安全コロナウイルス感染症対策などの健康問題等々、

私たちの暮らしには様々な問題が山積しています。

 

これらの問題の解決に向け、もっと女性の知恵や母親の視点をプラスして、

 

「一人ひとりに心配りができる優しい大分市を創る」ことが大切だと考えています。


新着情報

活動報告· 2025年3月23日

3月議会も明日で閉幕

3月議会も明日で閉幕、、 選挙からのすぐの 3月議会、、 いろいろありました!! またご報告します。。

続きを読む

活動報告· 2025年3月20日

初めての代表(総括)質問

初めての代表(総括)質問 市長に市民のみなさんの思いや願いと 大分市に足りないと思われること 全力で訴えてまいりました。

続きを読む

活動報告· 2025年3月12日

議員2期目がスタート

議員2期目がスタートして、、 3月議会真っ最中、、 初めての 総括質問(代表質問) 市長に直接質問を できると言う、、ありがたいお役を いただきました!!

続きを読む

活動報告· 2025年3月10日

土日は自閉症啓発デー プレイベント

土日は自閉症啓発デー プレイベントでした! そして、、、 今日から議会がはじまりました!

続きを読む

活動報告· 2025年3月4日

近況報告

✨近況報告✨ 選挙が終わって お世話になった方々への ご挨拶周りをしながら 高齢者施設の見学 ・最新設備をみせていただきました!

続きを読む

活動報告· 2025年2月23日

ひらがなの いわかわよしえ です

🟦ひらがなの いわかわよしえです🟦 当選させていただき本当に ありがとうございます!!

 続きを読む

活動報告· 2025年2月17日

『いわかわよしえ』大分市議会議員選挙

『いわかわよしえ』 大分市議会議員選挙 大分市民の皆様の熱い想いを頂き 2期目の挑戦の鍵を手にする事が出来ました。

 続きを読む

活動報告· 2025年2月15日

大分市議会議員選挙戦 最終日

大分市議会議員選挙戦 最終日 大分市の天気は快晴 天候にも恵まれた事にも ここまで支えてくださった方々にも 応援頂きました皆様にも 感謝申し上げます 本当にありがとうございます

 続きを読む

活動報告· 2025年2月12日

選挙も後3日!

選挙も後3日! 全力で、頑張ります💪 各地で、涙が出るような応援を ありがとうございます。

 続きを読む

活動報告· 2025年2月10日

岩川義枝決意表明

岩川義枝決意表明 その1 なぜ大分市議会議員を目指したか わたしの市議会にかける思いを 聞いてください!!

 続きを読む

活動報告· 2025年2月7日

全力投球で頑張っています‼

全力投球で頑張っています!! 少ない女性議員では、ありますが、 この4年間、、市民の皆さまに しっかり❗️育てていただきました。

 続きを読む

活動報告· 2025年1月30日

作業療法士連盟さまからのご推薦

作業療法士連盟さまから ご推薦をいただきました✨✨

 続きを読む

活動報告· 2025年1月24日

はぴふる防災セミナー

来てくださった皆様 ありがとうございました☺️🙏🏻

 続きを読む

活動報告· 2025年1月13日

消防出初式

昨日は、消防出初式と 20歳のつどいに 来賓として参加させていただきました。

 続きを読む

活動報告· 2025年1月8日

お母さん方の応援‼

企業朝礼での挨拶後 事務所にもどると、、 朝から、お母さん方が 応援に来てくださっています!

 続きを読む

活動報告· 2025年1月6日

初セリに参加

昨日は朝5時30分より 初セリに参加してきました! 食材が高騰し、台所事情が厳しい 状況にありますが、、 活気あるセリを拝見し 携わっている方々には、感謝ですね。

 続きを読む

活動報告· 2025年1月5日

決意表明

4つの志と これまでの活動、、 これまでの成果❗️ そしてこれからの4年間で やりたいことを 全力で訴えています。

 続きを読む

市議会たより· 2024年12月20日

ひらかなのいわかわよしえです

1期4年間、全力で走ってまいりました。 支えてくださった皆さまに、選んでくださった皆さまに 心から感謝をしています。 市議という鍵をもらい、多くの扉を開けさせていただきました。 市民の皆さまの声を受けとめながら、課題のひとつひとつ、丁寧に向き合ってきました。 4年間の私の成果と次の4年間の私の思いを簡単ではありますが、書かせていただきました! 最後までお読みくだされば幸いでございます。

続きを読む

活動報告· 2024年12月4日

事務所開き

🍀いわかわよしえ後援会事務所🍀 よし!えがおでいこう(^ ^) 4年前と同じ 11月22日に神事を行いスタート致しました。

 続きを読む

活動報告· 2024年11月21日

人権啓発運動に参加させていただきました

人権啓発運動に参加させていただきました^_^

 続きを読む

活動報告· 2024年11月10日

新生支援学校同窓会

今日は、日向子の母校の 新生支援学校の同窓会に きています^_^

 続きを読む

アートと福祉· 2024年11月4日

手から始まるアドベンチャー

おおいた障がい者芸術文化支援センター企画展 vol.6  『手から始まるアドベンチャー』 10月30日から開催されておりましたが11月3日日曜日にやっと出向く事が出来ました

続きを読む

活動報告· 2024年11月4日

庄内神楽祭りとふるさと祭り

11月3日日曜日 庄内神楽祭りとふるさと祭りに 出かけて参りました

 続きを読む

活動報告· 2024年10月21日

人生があと200日で終わるとしたら

5年前に初めて外部講師として”がん教育”を行った 小学校のある豊後大野市に拙著 「人生があと200日で終わるとしたら」を寄贈する事が できました。

 続きを読む

活動報告· 2024年10月15日

今日の会議は3時間でした!

今日の会議は3時間でした! 対面で、顔を合わせて話すことの 大事さをあらためて、痛感致しました!

 続きを読む

活動報告· 2024年9月27日

地元大道西公園の清掃活動

連休初日の朝は 地元大道西公園の清掃活動を 「西公園愛護会」のみなさんと 清掃と草取りをしました^_^

 続きを読む

活動報告· 2024年9月27日

おおいた市議会だより

おおいた 市議会だより 議員にならせていただき 15回目の一般質問です。

 続きを読む

活動報告· 2024年9月27日

気がつけば、10月・・・

毎日が、めまぐるしく 過ぎており、、 気がつけば、10月😵

 続きを読む

お知らせ· 2024年9月27日

はぴふる

第5回はぴふる無事に終わりました。 また来月も楽しくお話しましょう😆🌈 お待ちしてます!

 続きを読む

活動報告· 2024年9月21日

世界アルツハイマーデー

9月21日 今日は世界アルツハイマーデーです。 この日を中心に認知症の啓発が世界中で実施されます。 あす、わたしも大分駅前で 認知症を正しく理解してもらうための 啓発運動に参加を予定しています。

 続きを読む

活動報告· 2024年9月15日

久しぶりのMC

昨日は、久しぶりにトークオフィスメンバーと、一緒にMCをさせてもらいました。 地元の方々に着付けもしていただきました^_^

 続きを読む

活動報告· 2024年9月8日

第44回大分県障がい者・児「秋の交歓会」

今日は 第44回大分県障がい者・児「秋の交歓会」 第28回あすぴあおおいた ふうせんバレーボール大会 岩川義枝は選手で出場してます

 続きを読む

活動報告· 2024年9月5日

通告書

通告書 9月議会がスタートしております。 決算審査もあり、約1ヶ月の議会です。

 続きを読む


いわかわ よしえの志(こころざし)

岩川義枝の志画像

必要としていることは 何かを考えます!

障がい福祉

  • 障がい者の自立就労支援
  • 親亡き後の不安解消
  • スポーツや活動などの充実

高齢者福祉

  • 地域密着型
     コミュニティ支援活動
  • 福祉タクシーなどの充実

子育て

  • 幼児教育・保育の充実
  • 不登校・ひきこもり問題
  • フリースクールの充実

働くすべての人を応援します

  • 女性経営者
  • サービス業・接客業
  • 働く子育て中のご家族・・・


岩川義枝と一緒に大分市の未来を創りませんか?

大分市にお住いの方で、岩川義枝の活動に賛同いただける方をご紹介ください。

 

笑顔いっぱいの大分市を実現するため、

岩川義枝のサポーターを募集中です!

 

「いわかわよしえを応援する会」へのご入会は、下記ボタンをクリックして必要事項を入力するだけで簡単に手続きが完了します。

お電話、FAXでも入会を受付中です!

後援会事務所:097-529-7848

岩川義枝携帯:090-2508-1857

FAX:097-529-7848